人的資本経営が進む中、女性リーダーの育成は企業の成長のための重要アジェンダとなっています。
中でも、大きな影響力を持ち、組織を牽引する、経営・管理職層が主体的に、育成に関わっていくことが強く求められています。
本セミナーでは、経営戦略としてのDE&I、女性リーダー育成における、経営・管理職の役割、どんな課題があり、どう乗り越えていくのかを事例を交えてお話ししていきます。

<内容(予定)>

・女性リーダー育成の現状と課題
・女性リーダー育成における経営・管理職の役割とは
・経営・管理職へのアプローチと施策紹介 など

<対象>

・企業の人事・人材育成・DE&I推進に関わる方
・企業の経営・管理職として女性リーダー育成の課題を感じている方
※Mentor Forの競合企業の方、個人の方はご受講できませんので、何卒ご了承ください

<開催概要>

参加費:無料
参加方法:Zoom
日時:2025年1月28日(火)10:00~11:00

<登壇者情報>

株式会社Mentor For
取締役 宮本 桃子

新卒で株式会社東北新社に入社。
その後、ヤフー株式会社へ転職し、約15年間在籍。セールス、業務推進を経験後、営業企画部門の部長としてマネジメントを行う。
転職後、 ベンチャー企業での執行役員を経て、HR Tech企業の株式会社カオナビで執行役員カスタマーエンゲージメント本部長に就任。組織立ち上げ、マザーズ上場を経験。副業として複数スタートアップの支援、メンター / コーチとしても活動。2023年、TanoBa合同会社を共同創業。
2021年4月Mentor For取締役に就任。様々な組織のDE&I施策に伴走。同時に、Mentor Forの公式メンターとして、業界問わず数多くの女性管理職・トップリーダーのメンタリングを行なっている。マネジメント向けのリーダーシップトレーニング、メンタースキルトレーニングの講師・ファシリテーション経験も豊富。